エムウェーブで開催のスーパーウィークエンド2015

スーパーウィークエンド

ウエアやファニュチャー、雑貨やそして車にバイクとフリマ&クルマ好きが嬉しくなるイベント

YONEZAWA
フリーマーケットとカー&モーターサイクルショーが合体した国内屈指のエンターテイメントショーということで、会場の様子と株式会社フラットヘッド 小林昌良様にインタビューさせていただきました。

10周年の記念すべきインベント

ちょうど10周年ということで、昔からのファンの方を大事に。
そして新しい試みにもチャレンジしたという会場の様子はとても楽しめるイベントに仕上がっていました。

スーパーウィークエンド2015の新しい試みは、なんとスーパーカーが展示

お子様の車離れを少しでもなくせればと言う想いもあり、今回は子どものあこがれ(大人もかな?)
スーパーカーが複数台展示されていました。

YONEZAWA
子どもはプラモデルやTVの影響でスーパーカーがやっぱり好きだよねと話を聞いていて納得しました。

スーパーウィークエンドは、家族連れ、子どもも楽しめるイベントへ

今回スーパーカーを展示したことで、子ども達も大賑わいで来てくれたそうです。
保護者の方も、特にお父さんは子どもを連れてこれる良い口実になったのでは?

子どもも楽しめる!家族連れも楽しめる!スーパーウィークエンドは家族連れに楽しんでもらえることを意識して開催

全国的にもとてもめずらしいイベント。
芸能人も参加されていますが、芸能人の営業活動を度返しに、スーパーウィークエンドのイベントを興味をもっていただいた方が参加してくださっていました。
そんな話を聞くと、芸能人の方がイベントを盛り上げてくださっている様子も伺えて、
長野インターネット放送局の映像も応援という意味で共通の想いが感じられました。
家族連れでも楽しめる!スーパーウィークエンド

YONEZAWA
これからも応援しています!